-
2024年10月3日
世田谷区に必要な少子化対策は何か?? -
2024年9月24日
グリーンインフラの効果の見える化・モニタリングの必要性について -
2024年9月6日
認可保育所入園にまつわる課題いろいろ -
2024年7月31日
今後の保育待機児対策(区が打ち出している緊急対策について) -
2024年6月26日
保育施設における虐待について
ご挨拶
佐藤美樹のWebsiteをご覧いただき、ありがとうございます。
保育園を作りたいとして地域で活動をし始めたことがきっかけとなり、保育園だけでなく子どもを産み・育てやすい社会・地域のための枠組みを作る側の立ち位置で仕事を・・と考え、区議会に挑戦し、今に至っております。
子どもが未来に希望を持てるような、また安心して住み続けられるような地域・社会のために1つ1つの課題に全力で取り組んでまいります。
佐藤美樹の活動や政策を知っていただき、少しでもご支援いただけましたら幸いに存じます。
佐藤美樹・拝
活動・イベント
-
2024年4月13日
Scratch/Micro:bit 体験教室 終了
-
2024年2月11日
佐藤美樹と世田谷の未来を語る会 2024 終了
-
2023年9月3日
防災講座:空き家活用について考えよう 終了
最新動画
活動や政策を動画でも発信しています!
政策
~会計士の目線と
ママの心で~
~会計士の目線と
ママの心で~
-
気候変動・自然災害の対策
昨今の気候変動・異常気象により深刻化してきている自然災害(台風、集中豪雨、猛暑等々)に対し、グリーンインフラの導入・活用などによる政策を提案・実現していきます。
(実現例)区内公園におけるレインガーデン(雨庭)の導入による雨水対策 -
多様化する保育ニーズへの対応
ライフスタイル・働き方の多様化により多様化してくる保育ニーズに対応すべく柔軟な保育政策の実現
一時預かりや預かり付きコワーキングスペースの拡充など。
(提案中)おでかけひろば・認可保育所における一時預かり/コワーキングスペースの拡充 -
未来を生き抜く力をつける教育へ
ICT活用・オンライン授業とともに、自然の中で遊びながら学ぶような機会(SDG's教育)の拡充。自己肯定感をはぐくむことに繋がる表現教育の活用。
(実現例)ビブリオバトル(本を起点としたコミュニケーションゲーム)の導入 -
官民連携・新公会計制度の活用
民間活用による政策課題の解決。新公会計制度(企業と同様の複式簿記・発生主義会計)による財務データを各事業の費用対効果の検証や事業評価に用いて、見える化の促進
(提案・実現例)成果指標を用いての事業評価の高度化 -
アフターコロナの地域課題解決
地域コミュニティの変容を受けての新たな各政策課題に対し、民間活用・地域企業を核とすることでの課題解決
(提案中)オンデマンド型・民間活用による交通不便地域の解消
プロフィール
経歴
- 東京都出身 世田谷区上北沢で育つ
- 世田谷区立上北沢小学校 卒業
- 私立雙葉中学校・雙葉高等学校 卒業
- 慶応義塾大学 卒業
- University of California, Berkeley Extension(U.C.バークレー・エクステンション、米国カリフォルニア州)に留学
職歴
- 三菱信託銀行(現三菱UFJ信託銀行)
- 人材教育の起業に参画する傍ら、米国U.C.バークレー・エクステンションに留学
- リスクマネジメント、内部監査および内部統制を専門とする大手コンサルティング会社にて、金融機関、メーカー、通信事業等、多数の内部監査・コンサルティングに従事 米国企業改革法(US-SOX)、財務報告に係る内部統制及び監査の基準(J-SOX)の実務支援に従事
- 企業による内部統制の自己評価制度およびモニタリング体制導入・構築支援
- 2011年4月の世田谷区議会議員選挙に初当選
資格・その他
- 米国公認会計士 (Delaware州, CPA Certificate Number: CC-0007588)
- 公認内部監査人 認定試験合格
- 英国勅許公共財務会計士
- 保育士
- 家族: 夫・娘